厚生労働省指定単独型臨床研修施設

詰め物・被せ物の種類|つくば市の歯医者|松代歯科医院

トピックス TOPICS

詰め物・被せ物の種類

詰め物・被せ物を選ぶ際は
4つの基準をご参考に !

審美性

今までは金属を詰めたり被せたりしていましたが、最近は天然歯に近い色を表現できるセラミックやガラスなどを用いた補綴物もあります。

安全性

補綴物の種類によっては、金属アレルギーを引き起こす危険性のあるものや、身体に害のないものもあります。

密着性

天然歯と補綴物の間に小さな隙間ができ、ケアを怠ると、またむし歯になる(2次カリエス)ことがあります。この隙間ができる大きさは補綴物の種類によっても異なります。

耐久性

補綴物の種類によって強度が異なるため、当然、耐久年数も変わってきます。保険適用のプラスチックは強度が低く、銀歯は経年劣化しやすい素材です。

オールセラミック

素材にセラミックのみを使用しているため、天然の歯と同じような自然で美しい見た目に仕上がります。歯としっかりと密着するため、隙間からむし歯ができる可能性が低いのもメリットです。金属が含まれていないため、金属アレルギーの心配もありません。

ジルコニア

セラミック系素材の一種です。審美性の高さと、人工ダイヤモンドと呼ばれるほどの高い強度が特徴です。噛み合わせの際に大きな力がかかる奥歯にも使用することができる素材です。

ジルコニアセラミック

内側にジルコニアを使い、外側をセラミックで覆った補綴物です。セラミックが持つ美しさとジルコニアが持つ強度を兼ね備えています。セラミックは色素を吸収しない特性があるため、着色の心配がありません。

メタルボンド
(メタルセラミック)

内側に金属を使い、外側をセラミックで覆った補綴物です。土台が金属のため強度が非常に高く、ほとんどの部位に使用することができます。表面はセラミックのため審美性も高いですが、金属を使っているため金属アレルギーの方はご使用いただけません。